初めて十天衆を仲間にする際に必要なシェロカルテの設備拡充で、効率良くレア武器などの素材を集められるクエストを紹介します。
設備拡充の前に準備しておいた方がいいことや、設備拡充後に必要となる素材のドロップ効率も考慮した上でのおすすめクエストを紹介しているので、初めて十天衆を仲間にする人は参考にして下さい。
十天衆を仲間にする手順や、その際必要となる素材の集め方は以下の記事にまとめています。

設備拡充って何?
初めて十天衆を仲間にする際に必要な工程です。
十天衆を仲間にするには、シェロカルテのもとで対応する古戦場武器(例:シスなら六崩拳)を強化していき、覚醒させる必要があります。
設備拡充が求められるタイミングは、古戦場武器の属性変更を終え、覚醒のための強化に入る直前です。この設備拡充が必要になるのは初めて十天衆を仲間にする時だけで、2人目以降を仲間にする際には必要ありません。
設備拡充が終わったあとには覚醒のための素材集めが始まるため、設備拡充で必要なレア武器がドロップするクエストのうち、設備拡充後に求められる素材のドロップ効率も良いクエストを周るのがベストです。ほとんどの素材においてメインストーリーの素材ドロップ率は非常に悪いので、半額関係なしにフリクエで集めたほうが良いものばかりです。
一部メインストーリーの方が効率が良いと思うものに関しては、それぞれのレア武器の獲得方法の部分で説明しています。
事前準備
古戦場武器を属性変更まで強化する
設備拡充が求められるのは、古戦場武器の属性変更を終え、覚醒のための強化に入る直前です。そのため、まだ古戦場武器を3凸していない、まだ古戦場武器を属性変更できていない、という人は、先に古戦場武器を属性変更まで強化する必要があります。
まだ古戦場武器を属性変更まで強化していない人であっても、ひとつだけ覚えておいて欲しいことがあります。
それは、設備拡充に必要なレア武器のひとつである「マインゴーシュ」だけは、シルフィードベル入手の際に手に入れられる可能性があるので、もし手に入れられたら倉庫に保管しておくと少し手間が省けるということです。
シルフィードベルを入手する
設備拡充に必要なレア武器のほぼ全てをRM(レアモンスター)がドロップします。そのため、設備拡充を始める前に、RM出現率がアップする加護効果を持つシルフィードベルを入手しておきましょう。
シルフィードベルの入手法に関しては、以下の記事にまとめているので参考にして下さい。

アーカーシャを倒し、虚空の花を有効にする
メインストーリー62章エピソード4のボス・アーカーシャを倒すと、大事なもの「虚空の花」が手に入ります。
このアイテムを有効にしておくとRM出現率が上昇します。
シルフィードベルほどの重要度はありませんが、少しでも効率良く設備拡充を行いたいのであれば、アーカーシャを倒して虚空の花を入手し、有効にしておきましょう。
設備拡充に必要なレア武器・素材一覧
- マインゴーシュ
- 風精の鉤爪槍
- クリムゾンアックス
- 火精の権杖
- 水精の牧杖
- 虹魚鱗飾
- 土精の蛇行剣
- クラッシュハンド
- シャインバレル
- シャインナックル
- シャドウスピア
- シャドウワンド
- インペリアルショテル
- スパイククラブ
- ミスラのアニマ ×5個
- 200,000ルピ
レア武器はすべてひとつずつあればOKです。
ミスラのアニマだけ5個必要で、それに加え200,000ルピが必要です。
各素材を入手するためのおすすめクエストをこれから紹介していきます。
効率が良いクエスト一覧
マインゴーシュ
- (RM)ダライアスバニー
- (RM)キラーホーネット
- 『ガロンゾの古き戦い(SRキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … ガロンゾ島(25章)
- 『散らばった積荷(Rキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … ポート・ブリーズ群島(1章)
- 『お人形と女の子』BATTLE2/3 … ポート・ブリーズ群島(2章)
「シルフィードベル」をまだ入手していないのであれば、『ガロンゾの古き戦い(SRキャラ限定クエ)』で「シルフィードベル」入手のついでにBATTLE1/3でキラーホーネットが出ることを祈りましょう。
設備拡充に必要なレア武器「風精の鉤爪槍」をまだ入手していないのであれば『散らばった積荷(Rキャラ限定クエ)』に行くことで、「マインゴーシュ」と「風精の鉤爪槍」両方のドロップチャンスが望めます。設備拡充後に必要となる素材の「柔らかい羽」と「風伯の羽」も良い効率で集められます。


風精の鉤爪槍

- (RM)風霊エルメンヒルデ
- 『散らばった積荷(Rキャラ限定クエ)』BATTLE2/3 … ポート・ブリーズ群島(1章)
『散らばった積荷(Rキャラ限定クエ)』がおすすめです。設備拡充後に必要となる素材の「柔らかい羽」や「風伯の羽」も割りと効率良く集められますし、設備拡充に必要なレア武器「マインゴーシュ」をドロップするダライアスバニーも出現します。
3,4章でも風霊エルメンヒルデは出現しますが、3,4章の「柔らかい羽」と「風伯の羽」のドロップ効率は非常に悪いのでおすすめしません。
クリムゾンアックス
- (RM)マッシヴアームス
- インペリアルガード(メインストーリー9-4)
- 『幸運の手芸品を求めて(SRキャラ限定クエ)』BATTLE2/3 … バルツ公国(6章)
- 『ビィのプライド』BATTLE2/3 … バルツ公国(6章)
- 『メインストーリー9章エピソード4』BATTLE1/1 … アウギュステ列島(9章)
設備拡充に必要なレア武器「火精の権杖」をまだ入手していないのであれば『幸運の手芸品を求めて(SRキャラ限定クエ)』に行くことで、「クリムゾンアックス」と「火精の権杖」両方のドロップチャンスが望めます。
「火精の権杖」を既に入手済みで、設備拡充後に必要となる素材の「原初の砂」も集めたいのであれば『ビィのプライド』がおすすめです。(RM)マッシヴアームスが出現するクエの中では、「原初の砂」集めの効率が一番良いです。


火精の権杖

- (RM)火霊バルトロメウス
- 『幸運の手芸品を求めて(SRキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … バルツ公国(6章)
- 『大公府からの依頼』BATTLE2/3 … バルツ公国(8章)
設備拡充に必要なレア武器「クリムゾンアックス」をまだ入手していないのであれば『幸運の手芸品を求めて(SRキャラ限定クエ)』に行くことで、「火精の権杖」と「クリムゾンアックス」両方のドロップチャンスが望めます。

水精の牧杖

- (RM)千年物のサボテン
- (RM)水霊ジュアニッタ
- 『古物商のプライド(1日2回限定)』BATTLE1/5 … 旧王都メフォラシュ(34章)
- 『命を張った暇つぶし』BATTLE2/3 … 旧王都メフォラシュ(36章)
- 『漁業の危機(Rキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … アウギュステ列島(9章)
設備拡充後に必要となる素材の「古代布」は中々集めにくいですが100枚も要求されます。そのため、「古代布」が100枚集まるまでは「古代布」の救済クエである『古物商のプライド(1日2回限定)』がおすすめです。設備拡充に必要なレア武器「水精の牧杖」と「虹魚鱗飾」両方のドロップチャンスも望めます。しかし、このクエストは初めて十天衆を仲間にする人にとっては強い敵だらけなので、シルフィードベルを連れて行くのは厳しいかもしれません。
『古物商のプライド』以外で「水精の牧杖」と「古代布」を同時に集められるクエストに関しては、『命を張った暇つぶし』がおすすめです。『古物商のプライド』と比べると大分敵も弱いため、周回しやすいでしょう。



虹魚鱗飾

- (RM)キングデザートペンギン
- (RM)軍艦蟹
- 『古物商のプライド』BATTLE3/5 … 旧王都メフォラシュ(34章)
- 『迷子のゴーレム』BATTLE2/3 … 旧王都メフォラシュ(34章)
- 『漁業の危機(Rキャラ限定クエ)』BATTLE2/3 … アウギュステ列島(9章)
設備拡充後に必要となる素材の「古代布」は中々集めにくいですが100枚も要求されます。そのため、「古代布」が100枚集まるまでは「古代布」の救済クエである『古物商のプライド(1日2回まで)』がおすすめです。設備拡充に必要なレア武器「虹魚鱗飾」と「水精の牧杖」両方のドロップチャンスも望めます。しかし、このクエストは初めて十天衆を仲間にする人にとっては強い敵だらけなので、シルフィードベルを連れて行くのは厳しいかもしれません。
『古物商のプライド』以外で「虹魚鱗飾」と「古代布」を同時に集められるクエストに関しては、『迷子のゴーレム』がおすすめです。AP効率が一番良いクエストは『メインクエ70-4』ですが、ひとり目の十天衆を仲間にする人にとってはメインクエをそこまで進めるのは現実的ではありません。

土精の蛇行剣

- (RM)傍迷惑な宮廷道化師
- (RM)土霊エフセイ
- 『追い出された男』BATTLE2/3 … アマルティア島(31,43章)
- 『剣呑なお香(Rキャラ限定クエ)』BATTLE2/3 … ルーマシー群島(13章)
『追い出された男』がおすすめです。設備拡充後に必要となる素材の「予見の双葉」や「オルディネシュタイン」は非常に集めにくいアイテムなのですが、その両方共このクエストで手に入ります。
初めて十天衆を仲間にする際にはほとんどの人が「オルディネシュタイン」でつまずくはずなので、このクエストで「土精の蛇行剣」を手に入れるついでに「オルディネシュタイン」を集めておきましょう。
『追い出された男』は、傍迷惑な宮廷道化師が出現するクエストの中では、「予見の双葉」や「オルディネシュタイン」のドロップ効率が一番マシなクエストです。


クラッシュハンド

- (RM)血に飢えたデスキャメル
- (RM)ヒトミダケ
- 『騒乱の騎空艇団本部』BATTLE2/3 … アマルティア島(30,44,65章)
- 『強襲のならず者』BATTLE2/3 … アマルティア島(29,42章)
- 『剣呑なお香(Rキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … ルーマシー群島(13章)
『騒乱の騎空艇団本部』もしくは『強襲のならず者』がおすすめです。設備拡充後に必要となる素材の「予見の双葉」や「オルディネシュタイン」は非常に集めにくいアイテムなのですが、その両方共このクエストで手に入ります。
初めて十天衆を仲間にする際にはほとんどの人が「オルディネシュタイン」でつまずくはずなので、このクエストで「クラッシュハンド」を手に入れるついでに「オルディネシュタイン」を集めておきましょう。
『騒乱の騎空艇団本部』は、血に飢えたデスキャメルが出現するクエストの中では、「オルディネシュタイン」のドロップ効率が一番良いクエストです。ただ、「予見の双葉」のドロップ効率はイマイチです。
『強襲のならず者』は、血に飢えたデスキャメルが出現するクエストの中では、「予見の双葉」のドロップ効率が一番良いクエストです。「オルディネシュタイン」もそこそこドロップします。


シャインバレル

- (RM)百人将激昂のフランツ
- 『優勝賞品を狙え! 』BATTLE2/3 … 城砦都市アルビオン(17章)
- 『購買危機一髪! 』BATTLE2/3 … 城砦都市アルビオン(17章)
- 『若き騎士達からの挑戦(SRキャラ限定クエ)』BATTLE1/3 … 城砦都市アルビオン(17章)
設備拡充後に必要となる素材「鷹の羽」を集めながら「シャインバレル」を手に入れたい人は『優勝賞品を狙え!』がおすすめです。「シャインバレル」が手に入るクエストの中では、「鷹の羽」集めのAP効率はこのクエストが一番です。
設備拡充後に必要となる素材「紅黄石」を集めながら「シャインバレル」を手に入れたい人は『購買危機一髪! 』がおすすめです。「紅黄石」集めのAP効率はこのクエストが一番です。
トレジャー集めの効率はイマイチですが、アルビオンで手に入る設備拡充向けレア武器を手っ取り早く集めたい場合は、「シャインバレル」と「シャインナックル」両方のドロップチャンスがある『若き騎士達からの挑戦(SRキャラ限定クエ)』に行くのがおすすめです。



シャインナックル
- (RM)流浪のゴールドスライム
- 『積み荷の中身は』BATTLE2/3 … 城砦都市アルビオン(20章)
- 『若き騎士達からの挑戦(SRキャラ限定クエ)』BATTLE2/3 … 城砦都市アルビオン(17章)
設備拡充後に必要となる素材「鷹の羽」や「紅黄石」を集めながら「シャインバレル」を手に入れたい人は『積み荷の中身は』がおすすめです。「鷹の羽」集めのAP効率はこのクエストが一番です。「紅黄石」に関しても、「シャインバレル」が手に入るクエストの中ではAP効率が一番です。
トレジャー集めの効率はイマイチですが、アルビオンで手に入る設備拡充向けレア武器を手っ取り早く集めたい場合は、「シャインバレル」と「シャインナックル」両方のドロップチャンスがある『若き騎士達からの挑戦(SRキャラ限定クエ)』に行くのがおすすめです。

シャドウスピア
- (RM)人喰い花
- (RM)ホワイトラビット
- 『愉快な鬼ごっこ(1日2回限定)』BATTLE1/2 … 霧に包まれた島(22章)
- 『誰がために』BATTLE2/3 … 霧に包まれた島(22章)
- 『リンゴ農家の反撃』BATTLE2/3 … 霧に包まれた島(21章)
- 『鋭敏な聴覚(エルーン限定クエ)』BATTLE1/3 … アマルティア島(29章)
霧に包まれた島でドロップする設備拡充向けレア武器は「シャドウスピア」と「シャドウワンド」の二つですが、この両方のドロップがいっぺんに望めるクエストは存在しません。そのため、基本的には設備拡充後に必要となる素材の「虚ろなる魄」や「ラクリモサ」の効率で行くクエストを選んで良いでしょう。
『愉快な鬼ごっこ(1日2回限定)』は「虚ろなる魄」の救済クエなので、「虚ろなる魄」の効率は一番良いです。しかし敵がそこそこ強いので、シルフィードベルを連れて周るのはきついでしょう。十天衆を仲間にする際に必要な「虚ろなる魄」の数は100個なので、それが貯まるまでは『愉快な鬼ごっこ(1日2回限定)』に通うのでも良いと思います。
『誰がために』も「虚ろなる魄」集めの効率が良いクエストです。特に強い敵も出現しないのでシルフィードベルを連れていけますし、1日に行ける回数に制限もありません。急ぎ「シャドウスピア」が欲しい場合は『誰がために』に行くと良いでしょう。
「ラクリモサ」を集めながら「シャドウスピア」を手に入れたい場合は『リンゴ農家の反撃』がおすすめです。RM人喰い花が出現するクエストの中では「ラクリモサ」集めのAP効率が一番良いです。




シャドウワンド

- (RM)タゴサク
- 『美しいままで』BATTLE2/3 … 霧に包まれた島(23章)
霧に包まれた島でドロップする設備拡充向けレア武器は「シャドウスピア」と「シャドウワンド」の二つですが、この両方のドロップがいっぺんに望めるクエストは存在しません。そのため、基本的には設備拡充後に必要となる素材の「虚ろなる魄」や「ラクリモサ」の効率で行くクエストを選んで良いでしょう。

インペリアルショテル

- (RM)百人将勇猛のダリル
- 『メインストーリー1章エピソード4』BATTLE1/2 … ポート・ブリーズ群島(1章)
(RM)百人将勇猛のダリルの出現場所するクエストでは、設備拡充後に必要となる素材のドロップ率はどれもイマイチです。そのため、消費APの少なさで選んでしまうのが良いでしょう。
『メインストーリー1章エピソード4』は消費AP5なので一番おすすめです。
アウギュステの『メインストーリー11章エピソード2』にも(RM)百人将勇猛のダリルが出現します。ただ、消費AP14な上に設備拡充後に必要となる素材「清らかな水」のドロップ効率も悪いためおすすめしません。どうしてもアウギュステで回りたいんだ、という物好きの方はどうぞ。
スパイククラブ
- (RM)百人将勇猛のダリル
- 『メインストーリー1章エピソード4』BATTLE1/2 … ポート・ブリーズ群島(1章)
「インペリアルショテル」と同じく(RM)百人将勇猛のダリルがドロップします。このRMが出現場所するクエストでは、設備拡充後に必要となる素材のドロップ率はどれもイマイチです。そのため、消費APの少なさで選んでしまうのが良いでしょう。
『メインストーリー1章エピソード4』は消費AP5なので一番おすすめです。
アウギュステの『メインストーリー11章エピソード2』にも(RM)百人将勇猛のダリルが出現します。ただ、消費AP14な上に設備拡充後に必要となる素材「清らかな水」のドロップ効率も悪いためおすすめしません。どうしてもアウギュステで回りたいんだ、という物好きの方はどうぞ。
ミスラのアニマ5個
ミスラのアニマはガロンゾ島の28章にある「ミスラ討伐戦」で入手できます。
結構強い上に、マルチバトルではないのでソロで倒す必要があります。ドロップ率も低めです。
まず倒すことが最優先で、余裕があるようであればトレハンを積んで周回しましょう。
個人的には設備拡充で一番辛かったのはこれでした。
200,000ルピ
数ヶ月おきに開催されるイベント『四象降臨』の輝き交換でルピを交換しておきましょう。
スラ爆ができるのであればそれでもOKです。十天衆エッセルがいなくても、1時間で大体200,000ルピ程度は稼げます。

終わりに
この記事では、初めて十天衆を仲間にする際に必要なシェロカルテの設備拡充で、効率良くレア武器などの素材を集められるクエストを紹介しました。
ひとり目の十天衆を仲間にする道のりは中々大変ですが頑張ってください!
十天衆を仲間にする手順や、その際必要となる素材の集め方は以下の記事にまとめています。
