2016年10月14日からデレマスコラボイベント第6弾『シンデレラファンタジー ~雪降る山の物語~』が始まりました。
この記事では、このイベントでやるべきことの優先順位を紹介します。
出来る限りやっておくべきこと
マルメテル・ハンマーの入手
土属性のunk(アンノウン)斧です。
unk武器は言わずもがなですが非常に重要です。
通常攻刃と方陣攻刃が違う枠であるように、unk攻刃も別枠です。
初心者の人でも3凸1本は少なくとも取っておいたほうが良いでしょう。
土unk攻刃には、毒手とかいうlv100にしてもATK1860しかない謎武器がありましたが、それと比べると3凸時点でATK2160もある今回の武器は超強いです。
しかもそれだけでなく、ヘルアイテムを集めることで最終上限解放までできます。
ヘルをクリアできる人であれば、間違いなく4凸1本は取っておくべきです。
理想編成を目指すのであれば2本4凸を入手すべきですが、汁を大量に消費することになりますし、後ろに団イベも控えているので自分の汁と相談して頑張りましょう。
赤城みりあの信頼度を1000稼ぐ
信頼度を稼ぐだけで仲間になるので是非やりましょう。
エリクシールハーフを毎日トレジャー交換する
※2016年10月15日修正しました。
初日の要求トレジャーの中に「アメジストのぴにゃこら太」が入っていたのは運営の不備だったようです。
今は修正され上記の画像のような感じになったので、普通に黒字です。毎日交換しましょう。
人によってはやっておいたほうが良いこと
アーニャを仲間にする
みりあとは違い、別アプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ」での条件達成が必要になります。
パネルミッション1stには高レベルまで上げなきゃいけないような条件は設定されていないので、そんなに苦労しないで取れると思います。
できればやっておいたほうが良いでしょう。
物好き以外やらなくていいこと
神崎蘭子を仲間にする
神崎蘭子を仲間にするには、石の方の神崎蘭子を最終上限解放する必要があります。
そして4凸するための手順ですが、
- 召喚石ブリュンヒルデを666回召喚することで、称号報酬として[覚醒魔王]神崎蘭子を4枚入手する
- [覚醒魔王]神崎蘭子を3凸する
- ティアマト討伐戦などの6種の島HorNのとどめを[覚醒魔王]神崎蘭子でさしてトレジャーゲット
- デレマスコラボキャラのレベルを上げて称号報酬のトレジャーゲット
- デレマスコラボキャラのレベルを上げて発生するフェイトエピソード「白き恵みのグリモワール」をクリアしてトレジャーゲット
- [覚醒魔王]神崎蘭子を4凸する
このように非常に大変です。やりたい人はがんばってください。
ブリュンヒルデ666回召喚の注意点や、AP消費0で達成できるのかは、以下の記事にまとめました。

新SRunk武器を取る
新SRunk2種「マルメテル・クシ」と「マルメテル・カナデテミル」は攻刃がついていません。守護武器です。
物好き以外は取らなくて問題ありません。
終わりに
この記事では、デレマスコラボイベント第6弾『シンデレラファンタジー ~雪降る山の物語~』でやるべきことの優先順位を紹介しました。
第5弾『シンデレラファンタジー ~少女たちの夢の続き~』の情報は、以下の記事にまとめています。
