エウロペHLの各種アイテムドロップ確率を金箱・自発箱・順位箱・青箱ごとにまとめました。アニマ・マグナアニマ・エウロペ武器(ロペ琴・ロペ杖・ロペ弓)がどの程度落ちるのか知りたい人は、ひとつの目安として参考にしてください。データは5周年アプデ後のものです。
※順位箱に関しては5周年アプデで変更点はなかったため、5周年アプデ以前のデータも混ざっています。
その他のドロップ関連記事一覧は、こちらの目次から確認できます。
エウロペHLの自発アイテムであるクリスタルのドロップ率を知りたい人は、以下の記事を参考にして下さい。


【グラブル】マグナHLのクリスタルドロップ確率【金箱/赤箱/青箱(貢献度別)】
マグナHLでクリスタルがドロップする確率(金箱/自発箱/順位箱/青箱別)をまとめました。青箱がドロップする確率も貢献度別に紹介。データは5周年アプデ後のものです。クリスタルがどの程度落ちるか目安を知りたい人や、青箱確定ラインはどこなのかが知りたい人は参考にして下さい。
各種ドロップ率
金箱のドロップ内訳
試行回数
125回
アイテム名 | ドロップ合計数 | ドロップ率 |
---|---|---|
エウロペのアニマ | 24 | 19.20% |
リヴァマグ武器 | 7 | 5.60% |
オベロン | 1 | 0.80% |
オールド・オベロン | 1 | 0.80% |
金箱のアニマドロップ率は20%弱でした。
ゴブロも同程度アニマがドロップしていましたが、シヴァ・グリム・アバターではもっとドロップ率が低かったため、20%弱ドロップしたのは運が良かっただけの可能性も高いです。
オベロン、オールド・オベロンに関しても極稀にドロップするため、それらの武器が欲しい人はトレハンもかけると良いと思います。
ゴブロも同程度アニマがドロップしていましたが、シヴァ・グリム・アバターではもっとドロップ率が低かったため、20%弱ドロップしたのは運が良かっただけの可能性も高いです。
オベロン、オールド・オベロンに関しても極稀にドロップするため、それらの武器が欲しい人はトレハンもかけると良いと思います。
自発箱のドロップ内訳
試行回数
102回
アイテム名 | ドロップ合計数 | ドロップ率 |
---|---|---|
テュロスビネット(ロペ琴) | 1 | 0.98% |
テュロスワンド(ロペ杖) | 1 | 0.98% |
テュロスボウ(ロペ弓) | 0 | 0.00% |
エウロペのアニマ | 51 | 50.00% |
エウロペのマグナアニマ | 6 | 5.88% |
水晶のエレメント | 12 | 11.76% |
+1ボーナス | 8 | 7.84% |
+2ボーナス | 3 | 2.94% |
+3ボーナス | 1 | 0.98% |
真なる水のアニマ | 12 | 11.76% |
栄光の証 | 2 | 1.96% |
覇者の証 | 5 | 4.90% |
エウロペ武器は合計2%弱、アニマは50%ほど、マグナアニマは5,6%ドロップしています。マグナアニマのドロップ率は5周年アプデでだいぶ上がった印象です。
エウロペ武器は運が良くないとドロップしない印象ですが、アニマはコツコツ回せば集まります。
エウロペ武器は運が良くないとドロップしない印象ですが、アニマはコツコツ回せば集まります。
順位箱のドロップ内訳
試行回数
179回
アイテム名 | ドロップ合計数 | ドロップ率 |
---|---|---|
テュロスビネット(ロペ琴) | 1 | 0.56% |
テュロスワンド(ロペ杖) | 1 | 0.56% |
テュロスボウ(ロペ弓) | 0 | 0.00% |
エウロペのアニマ | 62 | 34.64% |
エウロペのマグナアニマ | 1 | 0.56% |
水晶のエレメント | 24 | 13.41% |
ソウルパウダー | 19 | 10.61% |
+1ボーナス | 3 | 1.68% |
+2ボーナス | 0 | 0.00% |
+3ボーナス | 0 | 0.00% |
真なる水のアニマ | 39 | 21.79% |
栄光の証 | 23 | 12.85% |
覇者の証 | 6 | 3.35% |
エウロペ武器は合計1%ほど、アニマは35%ほど、マグナアニマは0.5%ほどドロップしています。
武器、アニマ共に自発箱や青箱と比べると大幅にドロップ率が下がっているため、順位箱の存在はあまり気にしないでも良いかもしれません。それよりも青箱を確保できることが重要です。
武器、アニマ共に自発箱や青箱と比べると大幅にドロップ率が下がっているため、順位箱の存在はあまり気にしないでも良いかもしれません。それよりも青箱を確保できることが重要です。
青箱のドロップ内訳
試行回数
119回
アイテム名 | ドロップ合計数 | ドロップ率 |
---|---|---|
テュロスビネット(ロペ琴) | 1 | 0.84% |
テュロスワンド(ロペ杖) | 1 | 0.84% |
テュロスボウ(ロペ弓) | 2 | 1.68% |
エウロペのアニマ | 76 | 63.87% |
エウロペのマグナアニマ | 2 | 1.68% |
水晶のエレメント | 13 | 10.92% |
+1ボーナス | 0 | 0.00% |
+2ボーナス | 0 | 0.00% |
+3ボーナス | 0 | 0.00% |
真なる水のアニマ | 14 | 11.76% |
栄光の証 | 10 | 8.40% |
エウロペ武器は合計3%ほど、アニマは60~65%ほど、マグナアニマは1.5%~2%ほどドロップしています。いずれも5周年アプデでドロップ率を引き上げたという告知の通り、ドロップ率が上昇していることを実感しました。特にアニマのドロップ率は大幅に上がっています。
エウロペ武器とアニマのドロップ率に関しては、自発箱・順位箱と比べると青箱が良い結果となりました。マグナアニマに関しては自発箱の方がドロップしていますが、青箱の重要度は非常に高いです。
エウロペ武器とアニマのドロップ率に関しては、自発箱・順位箱と比べると青箱が良い結果となりました。マグナアニマに関しては自発箱の方がドロップしていますが、青箱の重要度は非常に高いです。
まとめ
エウロペ武器は、青箱>自発箱>順位箱の順にドロップ率が良い結果となりました。
アニマは、青箱>自発箱>順位箱>金箱の順にドロップ率が良い結果となりました。
マグナアニマは、自発箱>青箱>順位箱の順にドロップ率が良い結果となりました。
アニマは青箱だけでも60%超えのドロップ率があり、金箱でも20%弱のドロップ率なので、コツコツ回せば集まるでしょう。
エウロペ武器が欲しい人に関しては、自発箱と青箱は確実に取ることをおすすめします。運が悪くてなかなかドロップしない時は栄誉交換で武器を確保することも視野にいれてみましょう。