万年雪・冷氷の葉・氷傘茸がノース・ヴァストの77-1,77-2,77-4(77章)でどのくらいドロップするのか、効率は良いのかを調査しました。それぞれの使い道も紹介しています。
冷氷の葉はガブ杖(セラフィックウェポン)の強化に必要です。また、万年雪はエリクシールハーフと交換できるアイテムなので、効率をチェックしておきましょう。
万年雪・冷氷の葉・氷傘茸の使い道は?
万年雪
- エリクシールハーフのトレジャー交換
- ソウルシードのトレジャー交換
- プチデビルエレメントのトレジャー交換
冷氷の葉
- ガブ杖(セラフィックウェポン)のSR→SSR化素材(必要数:30個)
- プチデビルエレメントのトレジャー交換
氷傘茸
- プチデビルエレメントのトレジャー交換
77章の冷氷の葉集めの効率は良い?
77章はイマイチです。
77章には銀箱をドロップする敵も出現しますが、74-4や78-1の方が効率が良いです。
77章には最初の5連戦があるクエストもありますが、物凄く硬いボスが出てくるので周回はおすすめできません。
各トレジャーを集める効率が一番良いクエストに関しては、以下の記事で紹介しています。

77章のクエスト情報
クエストの場所/消費AP
消費AP: 22(半額時11)
クエストの場所は、上の画像の通りです。
ノース・ヴァストにある77章です。
※77-3はエピソードのみのクエストです。戦闘がありません。
木箱・銀箱の中身は?
木箱: 万年雪
銀箱: 冷氷の葉・氷傘茸
各トレジャーが木箱・銀箱のどちらに入っているかは上記の通りです。
冷氷の葉以外のトレジャーにはまともな用途はないため、ほとんどの人が銀箱を狙うことになるでしょう。
77-1のクエスト情報
出現モンスター
1戦目
2戦目
3戦目
通常出現する敵のlvはすべて35です。風属性や水属性の敵が多く出現します。
2戦目にはRM(レアモンスター)が出現することもあります。
銀箱を落とす敵は?
RMと3戦目の敵両方から銀箱のドロップを確認しました。
ただ、74-4であれば出現する敵すべてから銀箱のドロップが確認できているため、わざわざ77-1を周回する理由はないでしょう。
使用したドロップ率アップ要素
- エッセル(5%)
- 騎空団サポートLv3(20%)
- オリバー(5%)
- 片面カグヤ3凸(25%)
また、トレハンは以下のように使用しました。
1戦目
上の敵にトレハン2、下の敵にトレハン3を使用
2戦目
トレハン4を使用(下の敵orRM)
3戦目
上の敵にトレハン2,3、下の敵にエッセルのトレハンを使用
ドロップ内訳
10回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
(タップすると別タブで大きな画像が開きます)
素材名 | ドロップ内訳 | ドロップ合計数 | 1回あたりの 平均ドロップ数 | 1APあたりの ドロップ数 (通常時) | 1APあたりの ドロップ数 (半額時) |
---|---|---|---|---|---|
万年雪 | 0, 0, 0, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0 | 1個 | 0.1個 | 0.005個 | 0.009個 |
冷氷の葉 | 0, 0, 1, 0, 0, 1, 0, 0, 0, 0 | 2個 | 0.2個 | 0.009個 | 0.018個 |
氷傘茸 | 0, 1, 1, 0, 1, 1, 0, 1, 0, 0 | 5個 | 0.5個 | 0.023個 | 0.045個 |
一応銀箱を落とす敵はいますが、その数がたった3体なので、トレジャー集めの効率もイマイチです。
RMも毎回出るわけではないので、別のクエストを周回したほうが良いでしょう。
77-2のクエスト情報
出現モンスター
1戦目
75-4にも出現したボスです。
吹き飛ばしでサブメンバーを無理やり引っ張り出されることもあるので、倒すのが中々だるい敵です。
銀箱を落とす敵は?
一応銀箱はドロップします。
ただ、倒すのに時間もかかり、他のクエでは複数銀箱を獲得できることもあるので、わざわざこのクエストを周回する必要はないでしょう。
ドロップ内訳
1回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
複数銀箱が落ちるとかなら話は違うんですが、強敵なのに銀箱1個しか落とさないとなると不味いとしか言いようがありません。
77-4のクエスト情報
出現モンスター
最初の5連戦あり
1戦目
最初の5連戦ありです。
ボスはカット技を使ってくるのでかなり硬いです。攻撃力も高いので風パで挑むことをおすすめします。
銀箱を落とす敵は?
一応銀箱はドロップします。
しかし倒すのにも一苦労なので、周回はおすすめしません。
ドロップ内訳
1回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
5連戦もあるので、このボスを瞬殺できるなら悪くない効率にはなりそうですが……
この敵を瞬殺するのはきついと思うので、トレジャー集めは別の場所を周回した方がいいです。
終わりに
この記事では、万年雪・冷氷の葉・氷傘茸がノース・ヴァストの77-1,77-2,77-4(77章)でどのくらいドロップするのかを調査しました。