2019/7/18~25の日程で開催される水古戦場において、2000万/1550万を出してEX+/EXをワンパンで倒すために役立つキャラをまとめました。
ヴァジラなしの初心者はどんなキャラを優先的に選べば良いのかも説明しているので、誰を編成していいのかわからない人は参考にしてください。
この記事について
水属性のSSRキャラを中心に、2000万/1550万ダメージを出すのに役立つキャラのみをピックアップしました。
どんなときに役立つかのメモも加えています。
メモ程度なのでゆるく参考にしてください。多分あってますが値とかが間違っていたらごめんなさい。
各見出しごとにおすすめ順にキャラを書いています。防御デバフ持ちだけは五十音です。
2000万向けキャラ選びのコツ
まだあまり強くない人や初心者寄りの人は、アビリティの使用で大幅自己強化できるキャラを優先して選び、多少アビポチしながら2000万/1550万を目指すと良いと思います。
そこからアビポチの数を減らして時短するためには、強い装備を集めた上で奥義を複数回撃てるキャラや追加ダメージ持ちのキャラを編成し、アビポチしなくても大ダメージを出せるようになることを目指すものだと思っています。
手持ちの武器や召喚石によってアビポチの回数や入れたほうが良いキャラは大きく変わるため、初心者の場合は0ポチ1召喚で2000万を出せるような人のキャラを真似するより、大幅自己強化できるキャラを編成してアビポチした方が遥かにダメージが出ることも多いです。初心者の人はそれを頭に入れておくと良いと思います。
おすすめキャラまとめ
大幅自己強化キャラ
最終ウーノ
奥義でストレングス(20%)も撒ける
できるだけ先頭に近い位置に配置して2アビをポチって奥義を撃てば超強い。

シルヴァ
1アビを押すだけですごいダメージを出す。
奥義効果はただの回避率UPなので4番目に配置するので良い。

奥義を複数回撃てるキャラ
ヴァジラ
奥義で通常攻刃バフ(30%)も撒ける
奥義を2回撃ちたいなら鰹が多分必須。
ちなみに私は雑魚なので鰹もヴァジラも持っていない。
奥義効果で追加ダメ持ち
ヨダルラーハ
追加ダメ持ちの中では一番追加ダメが高いはず。
ちなみに私は持っていない。初心者の頃も頑なにサプチケで可愛いキャラばかり取っていた。ヨダルを取ったら負けな気がしていた。2000万出すのに欲しくなるとは思わなくてちょっと悔しい。
シャルロッテ
4凸天司武器と無凸ガブとSR3凸ムーンで86万くらい出てる。
1アビで片面防デバフ20%も持っているので、デバフに頼りたい人にも優しい。
ロミオ
1アビで水防DOWN20%も持っている。デバフを撃ちたいような人にとってはアルタイルの水防DOWNと被ってしまうのでロミオを編成する場面は少ないかも。
汎用キャラ
アルタイル
1アビで属性バフ
2アビでデバフ(両面20%/属性10%)
3アビで味方全体奥義ゲージ30%UP
サポアビで弱体成功率5%up
超強い人以外はかなりお世話になるキャラ。
メイン黄龍でアルタイル3アビ→クリュでアーセガル、デュアルアーツとかを使ってフルチェインするのもアリ。
アビ1ポチだけで下げられる防御量が一番多いのはこのキャラなはず。バフもデバフも持っているので、このキャラをアビポチするだけでそこそこの強さの人でも2000万を出せる可能性が上がる。

ルリア(SR)
奥義ダメ・上限高め
2アビで味方全体の攻撃UP30%(片面枠) / クリティカル率50%UP / クリ倍率30%
召喚を2回使える
SRとは思えない高性能。
2アビのクリティカル率UPの効果が大きいので、2アビをポチるだけでパーティ全体がクリティカルを出してダメージが跳ね上がることもある。
奥義性能も非常に高く、氷結状態のリリィにちょっと劣るくらいのダメージが出せる。SR配布キャラなのに。
ルリアがフロントにいると召喚を2回使えるので、キャラが微妙な人でも召喚石を2回使ってゴリ押すこともできる。デメリットとしては、ルリアがフロントにいると召喚を2回使わないと召喚石の一覧が閉じなくなる。つまり、開幕1召喚をしてからアビポチをするような人だと、召喚石の一覧が自動的に閉じてくれない分Backを押さないといけなくなるのでポチ数が増える。
奥義上限UP持ちキャラ
リリィ
奥義効果に全体水バフ25%
敵に氷結効果が付いている時のみ奥義性能がUPする。氷結効果は2アビで付与する。
3種族以上いればアビリティが2回発動するので、累積枠で防御20%DOWNできる(外れることも低確率である)。
2アビをポチるだけで他のキャラとは被りにくい累積枠で防御DOWNできて、奥義性能がアップしてポチったウーノやシルヴァよりちょっと少ないくらいのダメージも出せるのでかなり強い。

水着グレア
2アビで自分とデュオ相手に奥義ダメ50%UP / 奥義上限30%UP
強い。私は初心者なので持っていません。上級者になりたい。
フォリア(リミテッド)
2アビで味方単体にダメ上限20%UP / 確定クリ倍率50%
2アビのバフは物凄く強い。奥義を複数回撃てるキャラに付与すればすごいダメージが出る。
ただ、1アビをポチらない状態ではフォリア自身の奥義ダメージは低め。
アグロヴァル
3アビで自己強化(ストレングス、水バフ)
アルタイルでバフを撒くもよし、3アビで自己強化するも良し。
シンプルで使いやすいとは思うけれど、上限UP値はそこまで高くないのでリリィとかを持ってる人は使わない可能性が高い。
最終シエテ
鰹剣豪でヴァジラ持ちの人が使うと強い。
奥義を複数回撃てるからこそ、他属性のはずのシエテのサポアビが活きる。
複数回撃てるキャラがいないならシエテ以外を使ったほうが強いので、初心者にとっては他属性出張の出番はあまりない。
水着イシュミール
2アビでブリザード
イシュミール
雑に試しただけだけど、水着イシュミールの方がダメージが出る。結構な差があったはず。
優先度は低いけれど火力UPに繋がる要素のあるキャラ
バフ持ちキャラ
水着ディアンサ
3アビで全体テンション
まだそんなに強くない人がレスラーで1550万狙うのにはとても役立つ。
奥義で2000万/1550万狙うときには多分使わない。
エウロペ
カタリナ(リミテッド)
リルル
防御デバフ持ちキャラ
レジェンドたち
アルタイル、リリィ、シャルロッテ、ロミオ、ルリアも防御デバフ持ちですが、前述しているので省略します。
防御デバフを使いたいなら、できる限りこの5人の誰かを使うことをおすすめします。
その他キャラ
キャタピラさん
3アビで水防御DOWN20%
クリスマスアルルメイヤ
1アビで水防御DOWN25%
ソシエ
2アビで両面防DOWN25%
ドランク(リミテッド)
奥義で水防DOWN10%
1アビ弱体耐性20%DOWN
3アビ片面防御DOWN25%

水ユエル
奥義で奥義枠防御DOWN15%
2アビで水防DOWN25%
ランスロット
1アビで累積枠防御DOWN10%