デレマスコラボイベント第7弾『シンデレラファンタジー ~PINYA HAZARD~』が開催です。
この記事では、風・水・土パマンや初心者向けに、このイベントでやるべきことの紹介と取れるアイテムの評価を行いました。取るべき理由、必要ない理由を書いているので、何を取れば良いのか悩んでいる人は参考にしてみて下さい。
アイドルたちを仲間にする
新田美波:信頼度加入
信頼度を1000稼ぐことで仲間になります。
味方全体の連続攻撃率や水属性攻撃力UPと強力なバフを持っています。それだけでなく、敵の水属性防御DOWNに加え、奥義で味方全体のクリティカル率UPまで使えます。
便利な効果は全部、新田美波に詰め込みました! みたいなノリです。
SRとしては破格の性能でしょう。
そのうち最終上限解放がされたら埋もれてるSSRより強くなりそうです。確実に仲間にしましょう!
一ノ瀬志希:トレジャー交換
一ノ瀬志希は、『PINYA HAZARD』のクエストで入手できるトレジャーと交換です。
性能は短期戦向けのバッファーとして優秀です。
2アビで自分以外の味方全体の攻撃力をUPできますが、その効果量がヤバイです。
ターン経過で効果は減っていきますが、1T目:100%, 2T目:80%, 3T目:50%, 4T目:20%, 5T目:10% の通常攻刃です。
この2アビだけで短期戦向けのバッファーとしての立ち位置を確立しているので、仲間にしておいた方が良いでしょう。
赤城みりあ・アナスタシア:復刻ストーリークリア
赤城みりあ・アナスタシアのふたりは、デレマスコラボ第6弾『雪降る山の物語』の復刻ストーリーをクリアすることで仲間になります。
赤城みりあはサブに編成しておくと、たまにレイジ小を発動してくれます。
初心者にとっては嬉しいサポート性能なので、忘れずに仲間にしておきましょう。
神崎蘭子:ブリュンヒルデを大量召喚
神崎蘭子を仲間にする方法に関しては、SSR闇石「ブリュンヒルデ」の箇所で説明しています。物凄く大変なので、仲間にしたい人は頑張ってください。
労力に見合った性能とは言い難いので、神崎蘭子が好きな人だけ頑張ればOKです。
その他:チャレンジクエストクリア
島村卯月・渋谷凛・本田未央・城ヶ崎美嘉・川島瑞樹・前川みく・双葉杏・城ヶ崎莉嘉・三村かな子・白坂小梅・輿水幸子・十時愛梨の12人に関しては、チャレンジクエストをクリアすることで仲間にすることができます。
チャレンジクエストは、エクストラクエストのイベントタブにあります。
デレマスコラボのキャラはSRにしては強力なキャラが多いです。忘れずに仲間にしましょう。
特に渋谷凛に関しては、水パのアタッカーとしてかなり使えるキャラです。暗闇付与やパーティ全体の攻撃力アップスキルもあり、一部SSRを押しのけられるレベルだと思っています。
また、双葉杏・城ヶ崎美嘉・城ヶ崎莉嘉の3人に関しては、新たに最終上限解放されます。
各チャレンジクエストで仲間になるアイドルと、その開催日時は以下の表の通りです。
チャレクエ名 | 仲間になるアイドル | 開催日時 |
---|---|---|
新たなる来訪者 | 城ヶ崎美嘉、城ヶ崎莉嘉、双葉杏 | 2017/6/9(金) 17:00~ |
迷える魂よ、安らかに | 十時愛梨、三村かな子、白坂小梅 | 2017/6/11(日) 17:00~ |
少女たちの夢の続き | 前川みく、川島瑞樹、輿水幸子 | 2017/6/13(火) 17:00~ |
夢の続きの空の先 | 島村卯月、渋谷凛、本田未央 | 2017/6/15(木) 17:00~ |
デイリーミッションをクリアする
2017/6/16 17時からデイリーミッションが開始予定です。
マルチバトルに5回参加することで宝晶石が50個もらえるので、忘れずにクリアしましょう。
いつも通りであれば、最終日には碧空の結晶ももらえます。
各種イベント報酬から欲しいものをゲットする
SSR風格闘「桃色の団扇」
EX攻刃IIの風格闘です。最終上限解放もできます。
入手方法は、トレジャー交換とドロップです。
他ふたつの武器(秘丹弥虚羅多包丁、マルメテル・ハンマー)はドロップが確認できていないため、トレジャー交換はドロップしなかった時の最終手段に取っておいた方が良いでしょう。
初心者向けの評価
EX枠の攻刃が付くので貴重な武器です。
EX枠の攻刃武器を1本も持っていない人は、無凸1本は確実に入手したいです。
この武器は最終上限解放も実装されています。できれば4凸したいところですが、初心者で4凸まで頑張るのは多分厳しいです。
しかし、無凸でもEX攻刃IIなので強いですし、ストックしておけば次回復刻時には4凸できると思うので頑張りましょう!
武器種類は格闘です。風格闘武器にはティア拳もあるので特に困らないとは思いますが、忍者のメイン武器としても使えます。
他ふたつのSSR武器(秘丹弥虚羅多包丁、マルメテル・ハンマー)も無凸1本は確保しておいた方が良いので、まずは各SSR武器を1本ずつ取得することを目指しましょう。
中級者以上向けの評価
無理しない程度に取りましょう。
風属性では、最終上限解放済みのEX攻刃武器はこれが初です。そのため、現時点ではとても強い武器です。
ただし、ブラックアックスやマルメテル・ハンマーの末路を見てきた人はわかると思いますが、風属性の撃滅戦が来たらほぼ確実に理想編成からは抜けることになります。そのことを頭においた上で、周回するかどうかを決めて下さい。
SSR水短剣「秘丹弥虚羅多包丁」
何百年ぶりか忘れるくらい久々の水EX攻刃です! 最終上限解放も実装されました。
入手方法は、トレジャー交換です。
※現状ドロップが確認できていません。おそらく入手手段はトレジャー交換のみです。
初心者向けの評価
EX枠の攻刃が付くので貴重な武器です。
EX枠の攻刃武器を1本も持っていない人は、無凸1本は確実に入手したいです。
この武器は最終上限解放も実装されています。できれば4凸したいところですが、初心者で4凸まで頑張るのは多分厳しいです。
しかし、無凸でもEX攻刃IIなので強いですし、ストックしておけば次回復刻時には4凸できると思うので頑張りましょう!
武器種類は短剣なので、ダークフェンサーやホークアイのメイン武器としても使えます。
ただ、水短剣はリヴァイアサン・マグナもドロップします。
他ふたつのSSR武器(桃色の団扇、マルメテル・ハンマー)も無凸1本は確保しておいた方が良いので、まずは各SSR武器を1本ずつ取得することを目指しましょう。
中級者以上向けの評価
水属性のEX攻刃は本当に久々なので、1本も持っていないという人も結構いますよね。
そういう場合は4凸1本は確実に作っておきましょう。水属性では、最終上限解放済みのEX攻刃武器はこれが初なので、現時点ではとても強い武器です。
ただし、水属性の撃滅戦が来たらほぼ確実に理想編成からは抜けることになります。そのことを頭においた上で、どこまで周回するかは考えて下さい。
SSR土斧「マルメテル・ハンマー」
EX攻刃IIの土斧です。最終上限解放もできます。
入手方法は、トレジャー交換です。
※現状ドロップが確認できていません。おそらく入手手段はトレジャー交換のみです。
初心者向けの評価
EX枠の攻刃が付くので貴重な武器です。
EX枠の攻刃武器を1本も持っていない人は、無凸1本は確実に入手したいです。
この武器は最終上限解放も実装されています。できれば4凸したいところですが、初心者で4凸まで頑張るのは多分厳しいです。
しかし、無凸でもEX攻刃IIなので強いですし、ストックしておけば次回復刻時には4凸できると思うので頑張りましょう!
武器種類は斧なので、特に重要なジョブで必要になることはありません。
他ふたつのSSR武器(桃色の団扇、秘丹弥虚羅多包丁)も無凸1本は確保しておいた方が良いので、まずは各SSR武器を1本ずつ取得することを目指しましょう。
中級者以上向けの評価
ゼノウォフ琴を持っている人には不要な武器です。
最終上限解放済みで強い武器ではあるので、ゼノウォフ琴への繋ぎとしては有用です。
ゼノウォフ復刻まで待てない人で、最終上限解放済みのEX攻刃武器を持っていない人は頑張りましょう。
SSR闇石「ブリュンヒルデ」
性能自体は微妙ですが、闇SRキャラ「神崎蘭子」のプレイアブル化に必要な召喚石です。
プレイアブル化の手順は以下の通りですが非常に面倒です。
無理して取る必要はないと思いますが、「神崎蘭子」をプレイアブル化したい人は、忘れずにSSR闇石「ブリュンヒルデ」を1枚取っておきましょう。
「神崎蘭子」のプレイアブル化手順
- 召喚石「ブリュンヒルデ」を666回召喚することで、称号報酬として[覚醒魔王]神崎蘭子を4枚入手する
- [覚醒魔王]神崎蘭子を3凸する
- ティアマト討伐戦などの6種の島HorNのとどめを[覚醒魔王]神崎蘭子でさしてトレジャーゲット
- デレマスコラボキャラのレベルを上げて称号報酬のトレジャーゲット
- デレマスコラボキャラのレベルを上げて発生するフェイトエピソード「白き恵みのグリモワール」をクリアしてトレジャーゲット
- [覚醒魔王]神崎蘭子を4凸する
ブリュンヒルデ666回召喚の注意点や、AP消費0で達成できるのかは、以下の記事にまとめました。

SSR土石「諸星きらり」
性能自体は微妙ですが、500回召喚することで、称号報酬としてSSR土石[ラブリーナイト]きらりを4枚入手できます。
[ラブリーナイト]きらりの加護は、4凸時で全属性キャラのHPが20%UP/防御力15%UPと微妙です。
召喚効果で、発動しているバリアの効果をUPすることができますが、ステータスも低いので500回召喚してまで取るのは完全に趣味です。
エリクシールハーフ/ソウルシード
エリクシールハーフは1日2個まで、ソウルシードは1日5個まで交換することができます。
ソウルシードは欲しい人だけでいいですが、エリクシールハーフは確実に毎日交換しておきましょう。
ダマスカス骸晶
このアイテムを10個集めることで、ダマスカス鋼にトレジャー交換できます。
ダマスカス鋼はSSR武器の上限解放を1回行える貴重なアイテムなので、その素材である「ダマスカス骸晶」は、ぜひとっておきたいアイテムです。
また、十天衆の最終上限解放時にも、この「ダマスカス骸晶」を10個必要とします。
定期的にゲットできるアイテムではあるので、初心者の人は無理しなくても大丈夫です。
終わりに
この記事では、風・水・土パマンや初心者向けに、『シンデレラファンタジー ~PINYA HAZARD~』でやるべきことの紹介と取れるアイテムの評価を行いました。