2016年8月23日から、グラブルで第23回古戦場イベント(団イベ)が開始しました。
今回は闇属性有利です。
この記事では、第23回古戦場イベントでボーダーに影響しそうな事柄や、スケジュールや注意点などをまとめました。
第23回古戦場イベントの概要
弱点属性
今回のボスは光属性です。
弱点属性は闇属性です。どこでも闇パマンの皆さん、出番ですよ!
少しだけ気を付けた方が良いと思う点は、EX+での防御面です。
光属性に対する闇キャラの関係は有利属性とは言え、ダメージが半減するわけではないので、有利属性だからといって気を抜くと大ダメージを受けてしまうかもしれません。
スケジュール
開催期間は、8/23(火)19:00 ~ 8/30(火)23:59の1週間です。
予選を通過できないと金剛石が遠のくので、予選は頑張りたいですね。
本戦が始まると中々肉集めをする時間もないので、予選を頑張りつつ、予選とインターバルの期間中に肉集めもしておきましょう。
予選バトル
8/23(火)19:00 ~ 8/24(水)23:59
集計・インターバル
8/25(木)00:00 ~ 8/26(金)06:59
本戦1戦目
8/26(金)07:00 ~ 8/26(金)23:59
本戦2戦目
8/27(金)07:00 ~ 8/27(金)23:59
本戦3戦目
8/28(金)07:00 ~ 8/28(金)23:59
本戦4戦目
8/29(金)07:00 ~ 8/29(金)23:59
本戦5戦目
8/30(金)07:00 ~ 8/30(金)23:59
ボーダーに影響しそうな事柄
今回は予選通過のボーダーは多分下がりますよね。
3億弱になるんじゃないかな。
ケルベロス・フェンリル討滅戦が終了したばかり
ボーダー低下要因。
闇パ・水パを持っている人は前回の討滅戦で走りまくったと思うので、半汁があまり残っていない……という人も多そうです。
マグナ半額開催中
ボーダー低下要因。
古戦場イベントの最中にも、マグナ半額が続いています。
まとまりのない団だと、古戦場イベントの手を抜いてマグナばかり回る人もいるかも?
前回と違い予選は平日
ボーダー低下要因。
前回は予選が土日丸かぶりだったので、ボーダーが4億近くまで行きました。
今回は予選二日間ともに平日なので、いつも通りの3億弱に落ち着くのではないでしょうか
ToSのオープンβが開始!
ボーダー低下要因。
今日からTree of Saviorのオープンβテストが開始します。
他ゲームに浮気する人には差を付けましょう!
短歌イベント継続中
ボーダー上昇要因。
微々たるものですが、団員全員が古戦場イベントに注力している場合、APBPをフル回復出来る回数が1回多いのは有利に働くかもしれません。
終わりに
第23回古戦場イベントが開始したので、ボーダーに影響しそうな事柄や、スケジュールや注意点などをまとめました。
とりあえず予選通過を目指して頑張りましょう!
