ウィル・オ・ウィスプ討伐戦のクエストの場所や、ドロップ内容、行く意味があるのかを説明します。
島巡りでウィル・オ・ウィスプ討伐戦に行く意味があるのか悩んでいる人、種がどの程度落ちるのか知りたい人、クエストがどこにあるのかわからない人は参考にして下さい。
ウィル・オ・ウィスプ討伐戦って行く意味ある?
種(ソウルシード)がどうしても足りない人は、半額時に限り行く意味があります。
効率は良いとは言えないので、どうしてもという人以外はおすすめしません。
スキル餌も落ちませんし、紅黄石などはフリクエを回ったほうが圧倒的に効率が良いです。ドロップ内容は後述しているので、その内容を見て、自分にとって行く価値があるか見極めて下さい。
個人的には、種が2桁に突入してしまった時くらいしか行きたくないかな、と思っています。
参考までに、紅黄石がよく落ちるフリクエのドロップ内容は以下の記事にまとめてあります。

ウィル・オ・ウィスプ討伐戦の場所はどこ?
消費AP: 15(半額時0)
クエストの場所は、上の画像の通りです。
城砦都市アルビオンにある18章です。
ドロップはヘボいですが、通常時はAPを15も使うので、通常時は周らないほうが良いです。
半額時はAP消費が0になるので、周るならその時にしましょう。
ウィル・オ・ウィスプ討伐戦のドロップ情報
使用したドロップ率アップ要素
- エッセル(5%)
- 騎空団サポートLv3(20%)
赤箱から種が落ちるだけで、普通の箱からめぼしいアイテムはドロップしません。
そのためトレハンをかける必要はないでしょう。
ドロップ内訳
10回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
10回行って、種は3個手に入りました。
レア武器も落ちていますが、スキルは付いていないのでスキル餌にすることはできません。
大抵の人は奥義ぶっぱで倒せると思うので、1回タップするだけではあります。
しかし、それにしてもドロップは種くらいしかめぼしいものはなく、しかもドロップ率も低いです。
このドロップ内容でわざわざ周回するのは、個人的には種が2桁に突入してしまった時くらいかな、と思っています。
終わりに
この記事では、ウィル・オ・ウィスプ討伐戦のクエストの場所や、ドロップ内容、行く意味があるのかを説明しました。