【グラブル】「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」の鷹の羽/厳峰の清水/紅黄石ドロップ効率
2017/07/19
この記事では、鷹の羽・厳峰の清水・紅黄石が城塞都市アルビオンの18章「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」でどのくらいドロップするのか、効率は良いのかを調査しました。
クエストの場所や出現モンスター、各トレジャーの使い道も紹介しています。
スポンサーリンク
Contents
鷹の羽・厳峰の清水・紅黄石の使い道は?
鷹の羽
- 古戦場武器・属性変更後の3段階目(必要数:100個)
- 光属性武器・召喚石のトレジャー交換
厳峰の清水
- セラフィックウェポン ワンド・オブ・ガブリエルの4段階目(必要数:80個)
- 光属性武器・召喚石のトレジャー交換
- アサシン用暗器作成
紅黄石
- 古戦場武器・属性変更後の2段階目(必要数:100個)
- シュヴァリエ・マグナ武器の最終上限解放(必要数:100個)
- 光属性武器・召喚石のトレジャー交換
「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」のクエスト情報
クエストの場所/消費AP
消費AP: 21(半額時10)
クエストの場所は、上の画像の通りです。
城塞都市アルビオンの18章の位置です。
出現モンスター
1戦目
バトルは1戦のみです。
敵のlvは35で光属性です。
銀箱は何戦目からドロップするか
木箱・銀箱の中身は?
木箱: 鷹の羽
銀箱: 厳峰の清水・紅黄石
木箱: 鷹の羽
銀箱: 厳峰の清水・紅黄石
アルビオンの一般的なクエストで、各トレジャーが木箱・銀箱のどちらから出るのかは、上記の通りです。
「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」では、残念ながら上記トレジャーのドロップは確認できませんでした。
「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」のドロップ効率
使用したドロップ率アップ要素
- エッセル(5%)
- 騎空団サポートLv3(20%)
- オリバー(5%)
- カグヤ3凸 × カグヤ無凸(25%,20%)
また、トレハンは以下のように使用しました。
1戦目
マリーのトレハンに加え、トレハン2,3,4を使用
ドロップ内訳
1回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
見ての通りの悲しいドロップです。なぜか光属性のジーンなどがドロップしていますが、ドロップ数が非常に少ないので、ジーン目的で周るのもイマイチです。
トレジャー集めが目的の場合は、別のクエストを周回しましょう。
各トレジャーを集める効率が一番良いクエストに関しては、以下の記事で紹介しています。

この記事では、城塞都市アルビオンのトレジャーである鷹の羽・厳峰の清水・紅黄石を集める効率が一番良いクエストを紹介します。
通常...
終わりに
この記事では、鷹の羽・厳峰の清水・紅黄石が城塞都市アルビオンの18章「迷子の迷子の……語尾祭りなの!」でどのくらいドロップするのかを調査しました。
スポンサーリンク