スラ爆とは、共闘のHARD2-1「黄昏に眠りて」を剣聖やクラリスの無属性ダメージで高速周回し、経験値やトレジャー・ルピを稼ぐものです。
この記事では、雫サポ・エッセル共にない状態でスラ爆をやると、雄風の葉やルピはどのくらい集まるのかを検証しました。
※この記事は2017年9月に実施された共闘アプデ前の内容です。以下の記事にアプデ後の内容を記載しているので、そちらもチェックしてみて下さい。

スラ爆って何? どんな報酬が得られるの?
スラ爆とは、共闘のHARD2-1「黄昏に眠りて」において、2~4人で剣聖やクラリスの無属性ダメージを与えることで高速周回することです。
敵の見た目がスライムのようなのでこの呼び名が付いたのでしょう。
このスラ爆をやるメリットは大きく以下の3つです。
- プレイヤーRankの経験値がたまる
- キャラの経験値がたまる
- 共闘ステージ1,2のトレジャーがたまる(売ればルピになる)
試行回数/順位
1時間でうたたねアンディを94匹倒しました。
4人でやったので、そのうち自発は23回です。
AP消費半額なので、APは230消費、つまりエリクシールハーフ4,5本分の消費になりました。
READYに時間がかかる人がいたので、効率よくまわせればもっと回れると思います。
順位に関してはカウントはしていませんが、クラリスだらけだったので1~4位まで万遍なく取りました。
各種ドロップ率アップサポートの発動具合
- 風見鶏の羽Lv9
- 騎空団の風見鶏Lv3
- 片面3凸兎
- 雫サポート未使用
- オリバー・セプティアンバーナーなし
- エッセルなし
雫サポLv3・エッセル編成済みでスラ爆をしたケースは、以下の記事を参照して下さい。

入手したアイテム一覧
エリクシールハーフ等消費アイテム
まずはエリクシール類から。
エリクシール
194 -> 195 <入手数> 1本
エリクシールハーフ
265 -> 272 <入手数> 11本 (スラ爆中にエリクシールハーフを4本消費したので+4)
ソウルパウダー
411 -> 412 <入手数> 1個
ソウルシード
1706 -> 1714 <入手数> 8個
エリクシールハーフは11本落ちたので、毎回これだけ落ちるのであれば、半額キャンペーン中でなくても赤字になることはなさそうです。
ただ、物凄く落ちるわけでもないので、エリクシールハーフを集めるためにスラ爆をやるのはそんなにおいしくない印象です。
各種トレジャー/ルピ
赤銅の古紋
159 -> 259 <入手数> 100枚 <ルピ換算> 5,000ルピ
白銀の古紋
137 -> 248 <入手数> 111枚 <ルピ換算> 33,300ルピ
黄金の古紋
19 -> 59 <入手数> 40枚 <ルピ換算> 40,000ルピ
雄風の葉
3 -> 27 <入手数> 24個 <ルピ換算> 120,000ルピ
すべて売却すれば、合計198,300ルピの収入です。
1回あたりの平均収入は、198,300 / 94 = 2,109ルピです。
100回やると210,900ルピ手に入る計算ですね。
そこそこエレメント化のための足しにはなりそうです。
終わりに
この記事では、雫サポ・エッセル共にない状態でスラ爆をやると、雄風の葉やルピはどのくらい集まるのかを検証しました。