エクストラクエストの「六竜の試練」(旧:金曜クエ)のドロップ確率データです。難易度はVHで、データは5周年アプデ後のものです。
赤竜鱗・青竜鱗・地竜鱗・風竜鱗・白竜鱗・黒竜鱗を集める効率が良いのか知りたい人は参考にしてください。これらのアイテムは、バハムート武器のノヴム化や、石マルチの自発時などに必要なアイテムです。
その他のドロップ関連記事一覧は、こちらの目次から確認できます。
「六竜の試練」はどこにある?
エクストラクエストの素材クエストにあります。
5周年アプデで曜日に関係なく挑戦できるようになりました。
EASY, NORMALでは鱗のドロップ率は非常に渋いため、「六竜の試練」で鱗を集めたい場合はVHに行きましょう。
「六竜の試練」周回の注意点
難易度VHではクエスト1回で、3匹の竜が出てきます。
出てくる竜の属性はランダムで、竜の属性と同じ属性の鱗をドロップする可能性があります。
5周年アプデ以降、鱗はほぼ確実にドロップすると思って良さそうです。ただ、1回のクエストで同じ属性の竜が複数回出てくることもあるため、特定の属性の鱗だけ集めたい場合は「六竜の試練」のクエストの周回は向きません。
特定の属性だけ集めたい場合は、属性試練を周回しましょう。
光属性の試練のドロップ率は下の記事を参考にして下さい。

「六竜の試練」のドロップ内容(カグヤ無しVer)
使用したドロップ率アップ要素
- 最終エッセル(10%)
- 騎空団サポートLv3(20%)
トレハンは未使用です。
ドロップ内訳
10回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
(タップ・クリックで拡大します)
素材名 | ドロップ合計数 | 1回あたりの 平均ドロップ数 | 1APあたりの ドロップ数 (通常時) | 1APあたりの ドロップ数 (半額時) |
---|---|---|---|---|
全属性の鱗の合計 | 30個 | 3.000個 | 0.150 個 | 0.300個 |
赤竜鱗 | 4個 | 0.400個 | 0.020個 | 0.040個 |
青竜鱗 | 4個 | 0.400個 | 0.020個 | 0.040個 |
地竜鱗 | 6個 | 0.600個 | 0.030個 | 0.060個 |
風竜鱗 | 5個 | 0.500個 | 0.025個 | 0.050個 |
白竜鱗 | 4個 | 0.400個 | 0.020個 | 0.040個 |
黒竜鱗 | 7個 | 0.700個 | 0.035個 | 0.070個 |
カグヤを連れて行かなくても毎回鱗が3枚手に入りました。
最終エッセルを連れて行ってしまっていますが、エッセルがいないという人も雫サポートを炊けば同じような状況が作れます。
5周年アプデのおかげで、確かにドロップ率は上がっているようです。
ただ、ご覧の通り入手できる鱗の属性はばらけるので、特定の属性のみの鱗を集めたい場合は属性クエを周回することをおすすめします。
「六竜の試練」のドロップ内容(両面3凸カグヤVer)
使用したドロップ率アップ要素
- 最終エッセル(10%)
- 騎空団サポートLv3(20%)
- 両面カグヤ3凸(25%, 25%)
ドロップ内訳
10回挑戦した結果、下の画像のような結果になりました。
(タップ・クリックで拡大します)
素材名 | ドロップ合計数 | 1回あたりの 平均ドロップ数 | 1APあたりの ドロップ数 (通常時) | 1APあたりの ドロップ数 (半額時) |
---|---|---|---|---|
全属性の鱗の合計 | 30個 | 3.000個 | 0.150 個 | 0.300個 |
赤竜鱗 | 7個 | 0.700個 | 0.035個 | 0.070個 |
青竜鱗 | 6個 | 0.600個 | 0.030個 | 0.060個 |
地竜鱗 | 5個 | 0.500個 | 0.025個 | 0.050個 |
風竜鱗 | 8個 | 0.800個 | 0.040個 | 0.080個 |
白竜鱗 | 2個 | 0.200個 | 0.010個 | 0.020個 |
黒竜鱗 | 2個 | 0.200個 | 0.010個 | 0.020個 |
当然ではありますが、毎回鱗が3枚手に入りました。
両面カグヤで挑戦しても、1体の敵が2枚の鱗をドロップすることはありませんでした。
「カグヤ無し」と「両面カグヤ3凸」でドロップ内容がどう変わったか
どちらの場合でも、「六竜の試練」に登場するすべての敵が毎回鱗をドロップしました。
両面カグヤでも1体の敵が2枚の鱗をドロップすることはなかったので、エッセルがいなくても騎空団サポートや雫サポートを使った状態であれば、毎回鱗が獲得できると思って良さそうです。
ただ、やはり入手できる鱗の属性はばらけるため、特定の属性のみの鱗を集めたい場合は属性クエを周回することをおすすめします。光属性の鱗である白竜鱗が欲しい場合、光属性の竜が出現しないと絶対にドロップしないため、特定の属性のみの鱗を集めたい場合の「六竜の試練」の効率はイマイチです。
終わりに
この記事では、赤竜鱗・青竜鱗・地竜鱗・風竜鱗・白竜鱗・黒竜鱗がエクストラクエストの「六竜の試練」(難易度VH)でどのくらいドロップするのか、効率は良いのかを調査しました。