ルーマシー群島のメインクエスト49章「再びの森」に出現する敵の情報や、固い土・真理の土・渦琥珀のドロップ効率を調査しました。
固い土や渦琥珀は十天衆を仲間にするために古戦場武器を強化する際に必要です。また、真理の土は土属性武器の最終上限解放をする際にも必要になるアイテムなので、効率をチェックしておきましょう。
メインクエスト49章「再びの森」の場所/消費AP
消費AP: 20(半額時10)
上の画像の通りです。ルーマシー群島にある16,49章の位置です。
49-1はストーリーのみのクエストで、バトルはありません。
トレジャー集めの効率が良いクエストはある?
メインクエスト49章には効率の良いクエストはありません。
49章では最初の5連戦すらないクエストが多く、敵からのドロップもほぼ期待できないため、49章を周回する意味は皆無です。
各トレジャーを集める効率が一番良いクエストに関しては、以下の記事で紹介しています。

【グラブル】固い土/真理の土/渦琥珀を集める効率が一番良いのは? 半額時は?
固い土・真理の土・渦琥珀を集める効率が一番良いクエストを紹介。通常時と半額時を分けて一番AP効率が良いクエを紹介しています。ルーマシー群島のすべてのクエストでAP効率を比較しているので、どこを周回しようか迷っている人は参考にして下さい。
49-2のクエスト情報
出現モンスター
1戦目
2戦目
3戦目
敵のlvはすべて28で、幅広い属性の敵が出現します。
ドロップ情報
最初の5連戦からのみトレジャーが獲得できました。
出現する敵からはトレジャーのドロップは確認できていません。
トレジャー集めの効率は悪いです。
49-3のクエスト情報
出現モンスター
1戦目
2戦目
3戦目
敵のlvは28~29で、属性はすべて土です。
ドロップ情報
最初の5連戦はありません。
出現する敵からは、1戦目の真ん中の敵からしかトレジャーのドロップは確認できていません。
トレジャー集めの効率は悪いです。
49-4のクエスト情報
出現モンスター
1戦目
2戦目
3戦目
敵のlvは28~29で、すべて土属性です。
ドロップ情報
最初の5連戦はありません。
出現する敵からは、1戦目の下の敵からのみトレジャー入りの銀箱ドロップを確認しました。
トレジャー集めの効率は悪いです。
終わりに
この記事では、ルーマシー群島のメインクエスト49章「再びの森」に出現する敵の情報や、固い土・真理の土・渦琥珀のドロップ効率を紹介しました。