コスモス武器は、10個の武器種類×5種類のスタンスの計50種類も存在します。しかし、ゲームシステム上コスモス武器はひとつしか所持できないため、非常に理解し難い武器です。
この記事では、コスモス武器の基本に加え、種類やスタンスはどちらが重要なのかなど、使い道に関しても紹介します。
コスモス武器の基本
種類はすべてで50種類
グラブルには剣、短剣、槍、斧、杖、銃、格闘、弓、楽器、刀という10種類の武器が存在します。コスモス武器もソード・オブ・コスモス(剣)、ダガー・オブ・コスモス(短剣)といったように、上記10種類分存在します。
それに加え、それぞれの武器種類に対しBL, AT, DF, HE, PCという5つのスタンスが存在します。
そのため、コスモス武器はあわせて50種類も存在するのです。
コスモス武器のスキルは?
コスモス武器と同種類の武器のステータスUP!
編成に組み込んだコスモス武器と同種類の武器の攻撃力/HPが30%アップします。
注意してほしいのは、コスモス武器と同種類の武器を6~8個編成できない場合、普通の攻刃武器や背水武器を編成した方が強くなることが多いです。
また、武器の攻撃力/HPが割合でアップするため、素のステータスが低い杖などの武器よりも、剣や銃、斧などのステータスの高い武器の方がコスモス武器の恩恵を受けやすいです。
そのため、ティア銃染めをする風属性向けにコスモス銃を取ったり、シュヴァ剣染めをする光属性向けにコスモス剣を取る人が多いです。
スタンスに対応したタイプのキャラ性能UP!
各キャラクターには、バランス、攻撃、防御、回復、特殊という5つのタイプのうち、いずれかが割り振られています。
コスモス武器のスタンスにもBL, AT, DF, HE, PCという5種類がありますが、これらはキャラクターの5つのタイプと対応しています。
コスモス武器のスタンスに対応するタイプのキャラが、以下の表に記したように効果を得ます。
スタンス名 | 対応するキャラのタイプ | 効果 |
---|---|---|
BL | バランス | バランスタイプのキャラのダブルアタック確率と防御力上昇(20%) |
AT | 攻撃 | 攻撃タイプのキャラの攻撃力上昇(20%)、最大HP減少(40%) |
DF | 防御 | 防御タイプのキャラの防御力と最大HP上昇(20%) |
HE | 回復 | 回復タイプのキャラに再生効果、回復性能上昇 |
PC | 特殊 | 特殊タイプのキャラの弱体命中率と弱体耐性上昇 |
所持できるコスモス武器はひとつのみ
コスモス武器はひとつしか所持できません。
既にコスモス武器を持っている人が新しいコスモス武器を手に入れるには、今持っているコスモス武器をエレメント化や売却する必要があります。
全部で50種類もあるうちのひとつしか所持できないのです。
コスモス武器と別の種類の武器も編成可能!
コスモス武器を編成すると、武器の残り9枠もコスモス武器と同じ種類の武器しか装備できなくなると思っている人がいるようです。
しかし、上の画像のように、コスモス武器と別の種類の武器も編成可能です。
ただ、当然ですが、コスモス武器と別の種類の武器は攻撃力/HPが30%UPするボーナスは得られません。
なので、基本的にはコスモス武器と同種類の武器を6~8個は編成に組み込むことが多いです。
コスモス武器の入手方法
「降臨、調停の翼」のディール
自分もしくは所属している団の団員が自発した「降臨、調停の翼」(グランデ戦)で、討伐完了後にディールが発生します。その報酬としてコスモス武器が得られます。
この時出てくるコスモス武器は50種類のうちからランダムなので、自分の欲しい種類のコスモス武器が出てくる可能性は低いです。
トレジャー交換
グランデ戦で稀に手に入る「万象の蒼角」を30個集めると、好きなコスモス武器とトレジャー交換できます。
また、グランデ戦でよく手に入る「蒼の羽根」を5つ集めると、「万象の蒼角」1つとトレジャー交換できます。
トレジャー交換でコスモス武器を手に入れる場合も、グランデ戦に参加しまくることが必要です。
武器種類とスタンス、どっちが大事?
断然スタンスです。
というのも、攻撃力という観点では、コスモス武器は正直そんなに強くないからです。
しかし、スタンスにはまだ価値があります。
攻撃力という観点だけで見ると、撃滅戦のEX攻刃特大や三手スキルなど、協力なスキルが他に多数ありますし、これからリミテッドキャラ解放武器の最終上限解放などもあるので、ますますコスモス武器の立場は減っていくと思います。
2017年前半に四象武器に追加スキルを付与できるようになりましたが、風属性のコスモス銃+ティア銃染めに関しても、青竜槍に技巧を付けるとコスモス銃を抜いた方が強くなります。
計算結果は以下の記事に載っています。

しかし、コスモスPCと麒麟弦、エリュシオンを合わせれば状態異常が本当に入りやすいです。
DFやHEで耐久性能を高めまくって高難易度クエストに挑むのもアリでしょう。
そのため、コスモス武器に関しては火力で押しきれない相手と戦う際の一工夫として編成に組み込むのが現実的です。
終わりに
この記事では、コスモス武器の基本や、武器種類とスタンスのどちらが大事なのかを説明しました。