【グラブル】サラーサの性能評価。強い点・LBを紹介【土SSRキャラ/十天衆最終】

サラーサ(土SSRキャラ/十天衆)を使ってみた上で、強い点やLB(リミットボーナス)の振り方を紹介します。最終上限解放するとグラゼロの無属性ダメージが金銀スライムやアーカルムで便利過ぎる上に、アタッカーとしても強力なキャラですが、どんな場面で使うと役立つキャラなのかわからない人は参考にしてみて下さい。

その他の評価済みキャラは、こちらの目次から確認できます。


スポンサーリンク

サラーサの基本情報

レアリティ属性種族
SSRドラフ
タイプ得意武器最終上限解放
攻撃斧/剣実装済み
スポンサーリンク

サラーサのアビリティ構成

分類名前使用間隔説明
奥義(斧)アストロ・デストラクション
(剣)アニヒレイション・ノヴァ
-斧モード
・土属性ダメージ(特大)
・自分の土属性攻撃力UP《効果時間:4ターン》
・フォームチェンジ

剣モード
・土属性ダメージ(特大)
・無属性追加ダメージ(999,999×2回)
・フォームチェンジ
1アビヴォーパルレイジ+4ターン共通
・敵に土属性ダメージ

斧モード
・自分のHP回復
・憤怒効果《効果時間:5ターン》

剣モード
・憤怒状態の時に激昂効果《効果時間:5ターン》
2アビベルセルクフォージ++6ターン斧モード
・カウンター効果(回避/3回)《効果時間:3ターン》
・自分の攻撃UP《効果時間:3ターン》

剣モード
・自分に逆境効果《効果時間:1ターン》
・敵対心DOWN《効果時間:1ターン》
3アビグラウンドゼロ+7ターン・自分のHPを犠牲にして敵全体に無属性ダメージ
・自分にバリア効果(効果量:3000)
・土属性防御DOWN(属性枠25%)
4アビ三寅の祝福バトル開始10ターン後~(再使用不可)・自分が即座に奥義発動可能
・効果時間中ターン終了時に奥義ゲージを100%にする《効果時間:3ターン》
・攻撃大幅UP(1ターンのみ) 
サポアビ1怪力乱神-憤怒状態の時
・連続攻撃確率UP(DA率+30%/TA率+15%)
・クリティカル確率UP(倍率50%/発動率約30%)

激昂状態の時
・奥義ダメージUP
・チェインバーストダメージUP
・土属性追撃効果(70%)
サポアビ2暴虎-水属性の敵に対して与ダメージUP

※効果時間・使用間隔はLv100時のものです
※奥義のバフ効果時間は発動ターンも含めているため、恩恵に授かれるのは実質表記した効果時間-1ターンです

スポンサーリンク

サラーサの強い点

グラゼロの無属性ダメージがアーカルムで便利

サラーサの一番の長所。これだけのために最終上限解放を最優先にしてもいいレベルです。

ちなみに未解放時のグラゼロは上限が80万ほどなので、アーカルムでの便利さを実感するには物足りません。アーカルムの時短目的であれば、サラーサは最終上限解放することが必須です。最終上限解放してオメガ武器のアビダメ上限アップなどのダメ上限要素を積んでおけば、180万ダメージくらいならあまり苦労せずに出せると思います。

アーカルムの敵のHPは、敵の数でおおよそ判断できます。敵1体のみとバトルするときは敵のHPがそこそこ高めです。この場合は最終上限解放したサラーサのグラゼロでも倒しきれません。しかし、2体同時に出現するときのそこそこ硬い火属性のカバ(ヒッポラーヴァ)などは、サラーサを最終していればグラゼロ+ルナールか剣聖の無属性ダメージで倒せます。3体同時バトルのときはもっと柔らかいためグラゼロのみで余裕で倒せます。

2体までの敵であれば毎回同じ編成で、1,2個アビリティを使うだけで倒せるようになります。これは単純に時短にも繋がりますが、無属性ダメージを与えられるキャラ以外は誰を編成しても良くなるということなので、アーカルムで育成したいキャラのLB稼ぎがしやすくなるということでもあります。

アーカルムは現状十賢者を仲間にするためにずっと通い続ける必要があるコンテンツですし、そこの時短ができる最終グラゼロのスペックは非常に素晴らしいです。

補足
ここではアーカルムのみに触れましたが、無属性ダメージなので、スラ爆やトーチ爆、金銀スライムなどでも大活躍します。

属性防御デバフ持ち

グラゼロには属性枠の防御デバフ(25%)も付いています。

主人公にミゼラブルミスト(両面枠25%)やアーマーブレイクII(片面枠25%)を持たせたり、カインの1アビ(片面枠25%)を使えば、それだけで防御下限に達します。

また、天司戦などでは両面片面デバフはGUARDされますが、属性デバフは有効だったりもするので、属性デバフかつ効果量が25%というのはデバフとしてはかなり強力です。編成の幅を広げることにも繋がります。

一点だけ注意点としては、グラゼロの属性デバフは結構外れやすいです。属性デバフを命中させることを期待するのであれば、指輪で弱体成功率UPを付与しておくことをおすすめします。

防御デバフの仕組みについては、以下の記事で詳しく説明しています。

【グラブル】防御デバフ下限のためのデバフ枠の種類と見分け方【初心者向け】
グラブルで防御を下限50%まで下げるためにはどんなデバフの組み合わせをすればいいのか解説します。初心者の人や、片面や両面という言葉は聞いたことがあるけれど詳しくは知らない人、ダメージが伸びない人などは参考にしてみて下さい。デバフ枠の種類やその見分け方も紹介しています。

アタッカー性能が高い

斧モード時の2アビで別枠60%の攻撃バフを付与できたり、剣モードの奥義で999,999×2の無属性ダメージが追加で与えられたり、4アビでは最大4ターン連続奥義が撃てたりと、アタッカー性能は高いです。特に4アビ使用時は、かなり与ダメを稼げていることを実感しやすいです。

得意武器も剣なので、剣パを組むときはかなり役立つキャラです。

一点だけ注意が必要なのは、グラゼロを使うと一発被弾するだけでも死にかねない体力になることです。土レフィーエと組ませたりすれば即死しないレベルまでリカバーできますが、回復・カット手段が乏しい編成の場合、グラゼロを使用したあとにはサラーサにポーションを使用してあげたほうが良いかもしれません。

【グラブル】土レ・フィーエの性能評価。強い点・LBを紹介【土属性SSRキャラ】
土レ・フィーエ(土属性ver/SSRキャラ)を使った上で、強い点やLB(リミットボーナス)の振り方を紹介。属性バフや連続攻撃率UPバフなど、汎用的なバフを使える上に、カットや回復手段も複数持ち、カジノメダルまで拾う便利なキャラです。どういう場面で使うと役立つのかわからない人は参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク

サラーサのリミットボーナス(LB)の振り方

LBのサポアビ効果は、通常攻撃時に確率で自分の攻撃UP(累積)です。
Lv3にすると効果量は別枠10%(最大30%まで)で、発動率は10%ほどです。

重要なLB

クリティカル

クリティカルのLBは火力UPにかなり貢献してくれるので、問答無用で★3×2にすることをおすすめします。

防御力/HP

個人的にはサラーサは耐久力を高めたほうが良いと思っています。
4アビはかなり強力ではありますが、サラーサは非常に脆いです。火力が高くても即死されたら意味がないので、耐久力は上げておくことをおすすめします。

既にデバフがかかっているマルチに入るならまだしも、自分で防御下限まで下げる必要があるバトルの場合、サラーサでグラゼロを封じるくらいだったらサラーサを抜いてカインを入れた方が良いです。サラーサを使うのであればグラゼロも使うものとして考えると、生存してもらうためにも耐久力は上げておくべきだと思っています。

LBの振り方の意図

私のLBの振り方は上記画像の通りです。
前述の通りではありますが、耐久力を重視しています。

LBのサポアビは強力ではあります。しかし、統べ称号の別枠バフや最終オクトーの奥義など、火力アップに繋がる要素は色々あるので、10%程度の発動率のLBであれば耐久力など他のLBを優先するべきだと思っています。

サラーサをさっさと退場させたい場合などは耐久力に振らず、攻撃UP防御DOWNに振るのもありだと思います。サラーサはアーカルムに連れて行きまくる影響でLBが物凄く稼ぎやすいので、その時々のサラーサに求める役割でLBを振り直しまくるのが良いのかもしれません。

スポンサーリンク

終わりに

この記事では、サラーサ(土SSRキャラ/十天衆)を使ってみた上で、強い点やLB(リミットボーナス)の振り方を紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました