【グラブル】闇パ(弱点属性以外)で『幽幻の饗宴』EX+(パンプキンビースト)を攻略!

どこでも闇パマンです。
この記事では、ハロウィン古戦場イベント(団イベ)『幽幻の饗宴 ファニー・カーニバル』で、EX+(パンプキンビースト)を闇パで攻略するコツを紹介します。
水着ゾーイ等のガチャ産の期間限定キャラは使っていません。
考え方自体は弱点属性以外のどの属性にも適用できると思います。


スポンサーリンク

『幽幻の饗宴』EX+で気をつけること

  • チャージターンが◇◇なので、カット役を二人用意する
  • 麻痺/戦闘不能対策にクリアオールを持っていく
  • 即死するターンには全アビを吐き出す
  • 幻影が使えるキャラが役に立つ

闇パなどの弱点属性以外で『幽幻の饗宴』EX+を攻略する際に気をつけることはこの4点です。通常の古戦場EX+だとチャージターンは◇◇◇でしたが、ハロウィン仕様で◇◇に減っているのが一番の問題ですね。ファランクスの再使用には5ターンかかるので、ホリセだけでは2回目の奥義が防げません。

また、1ターン後に麻痺、2ターン後に戦闘不能という厄介な状態異常もあり、クリアオールは必須でしょう。クリアオールの使用タイミングも悩みますが、暗闇はスルーで、麻痺はかかるキャラ次第です。
麻痺にかかっている間はアビリティの再使用までのターン経過がカウントされません。主人公やカット役が麻痺になると、カット技が間に合わないこともあり得ます。それに加え、主人公が麻痺になっている間は召喚石のターン経過がカウントされません。これは致命的なので、主人公が麻痺になりそうなときは必ずクリアオールを使うべきです。
麻痺の対象がただの攻撃役だけの場合は、「2ターン後に戦闘不能」の状態異常を解除するために温存していいと思います。

スポンサーリンク

今回のパーティと編成の意図

20161027-1

主人公はホリセでEXアビはクリアオールです。

ナルメアとシスは火力役です。
パンプキンビーストの奥義のひとつ、フィアープラズマは幻影で避けられるので、ポーションをシス以外の3人にまわしやすくなります。

ザザはカット役です。
40%カットを持っているので、闇カーバンクルと合わせて9割カットで使うことが多いです。

20161027-2

武器はこれで行きました。
ホリセですがEXアビはクリアオールなので、メイン武器は奥義効果に攻撃力バフのついたバハ剣にしました。
槍にこだわらず、編成に入る装備の中で奥義効果の強いものをメイン装備にしましょう。

20161027-3

召喚石はこちら。
パンプキンビーストの火力は高いので、闇カーバンクルは3凸が2枚あったほうが良いです。
闇パの場合攻撃力アップにも繋がるので、2枚入れられるなら入れましょう。
50%の特殊行動に加えて、3ターンおきに奥義が飛んで来るので、カット用の石はアテナ+カーバンクル2枚の計3枚入れておいたほうが良いと思います。

スポンサーリンク

『幽幻の饗宴』EX+攻略

開戦~1回目の奥義

20161027-4

取った行動

  1. シス1,2,3アビ
  2. ナルメア2アビ、1アビ
  3. ザザ1アビ
  4. 殴る(1ターン目終了)
  5. 主人公でかばう
  6. 殴る(2ターン目終了)
  7. 主人公でファランクス
  8. 殴る(3ターン目終了)

かばうタイミングは奥義を受けるタイミング以外でクールタイム(CT)が解消次第でいいと思います。ただ、かばう理由はシスに攻撃を当てたくないからなので、1ターン目はシスの2アビで回避できるためかばうは温存しました。

右の画像は7割カットの状態で「シャウト」を受けた状態です。
もし「フィアープラズマ」が来て主人公が麻痺にかかる場合は忘れずにクリアオールを使いましょう。主人公が麻痺になってしまうと、2回目の奥義までに闇カーバンクルが使えるようになりません!

~2回目の奥義

20161027-5

ナルメアは1アビのCTが解消される度に構えを切り替え、攻撃力をどんどん上げていきましょう。シスの1アビも同様です。
2回目の奥義を受けるまでにはフルチェインが撃てる状態になっているはずなので、撃ってシスに幻影を付与しましょう。

そして、2回目の奥義を受けるターンにちょうど闇カーバンクルが使えるようになります(主人公が麻痺にかかっていなければ!)。右の画像は、闇カーバンクルとザザの3アビを合わせて、9割カットの状態で「フィアープラズマ」を受けたものです。
シスは奥義で幻影がついている状態だったので、「フィアープラズマ」を避けることができました。

~50%の特殊行動

20161027-6

50%の特殊行動までには、1回目の奥義を防ぐために使ったファランクスが再使用できるようになっています。
闇カーバンクルと合わせ、100%カットすれば何も怖いことはありません。

~3回目の奥義

20161027-7

OD時の奥義「アフターカーニバル」は、いつもの古戦場イベントのEX+が使ってくる◯◯ブローみたいなものです。9割以上カットしておけばダメージは痛くありません。しかし、それに加えてパーティのふたり?に2ターン後に戦闘不能になる状態異常を付与してきます。
(今のところ毎回ふたりにかかっていますが、もしかしたら全員かかる場合もあるのかもしれません)

ちなみに、かばえばダメージを1キャラに集中させることができますが、状態異常自体は被弾したキャラ以外にもかかります

クリアオールが使える状態であれば迷わず使いましょう。
もしCTが間に合わない場合、アイテムに余裕があるのであればクリアビスケットを使うのもアリですね。
もし2ターン後に戦闘不能になってしまうのであれば、死ぬターンにはちゃんと全部アビリティを吐いてから死にましょう。

~勝利

20161027-8

満身創痍です。
3回目の奥義を受けた直後くらいに、何人かは奥義を撃てるようになるはずなので、死にそうなキャラは死ぬ前に奥義を吐いてから死にましょう。
そうすればなんとか倒せるはずです!

カット役をふたり入れていることにより、倒すのにちょっと時間がかかり過ぎではあります。
速度を出したいときには団に即流すなど、そこらへんは団の方針に従うと良いと思います。

スポンサーリンク

終わりに

この記事では、ハロウィン古戦場イベント(団イベ)『幽幻の饗宴 ファニー・カーニバル』で、EX+(パンプキンビースト)を闇パで攻略するコツを紹介しました。
光パじゃなくても勝てます!!!!

タイトルとURLをコピーしました